こんばんは。
ということでまずは完全にお返し用パターン、

MARINEDAY PONNI ¥1,650- 通販ページはこちらから
シュシュですね、シュリンクレザーですので甘さ控えめ。自分の用足しのついでに〜なんて言っとけば恥ずかしくないので是非ご活用ください笑。って、これはおっさんの発想なのでしょうか、若い人は正々堂々でしょうかね、、この辺の心の匙加減は難しい。。。もちろんちゃんと選ぶパターンも大歓迎ですよ笑。
そしてプレゼントでもちゃんと喜ばれそうですし、自分用にぼくも欲しかったりするこれ、

MARINEDAY YOKE ¥7,480- 通販ページはこちら
パラフィン加工のコットンキャンバスとヌメ革の組み合わせが絶妙、爽やかだしエイジングも楽しめるし、コーディネイトを選ばないし、ボーダーレスな雰囲気です。
個人的には(Deweyとしましても一応)この春夏からは少しネイビーを見直したい気分、ぼく自身ここ最近はチャコールと黒なんかで落ち着いてたのですが、本来割とネイビー好き。昔は全身ネイビーのモノトーンに白い短靴なんて感じが定番でした、やはりネイビーの持つシックでありながら重くならない特性というのは素晴らしい。それをぼく自身ちょっと勉強し直そうかと思ってます。そんなところにこういうさわ〜っとすっきり風が吹くようなイメージのサコッシュはちょうど良い。

と言いながら黒着てますが笑。
先にご紹介しておりますTENDERやHELMETと同素材ですので、一緒に持つのがとても素敵。パッカーズでも同様で、バッグの統一というのは洒落感がグッとアップします。しかもマリーンデイもパッカーズも、それをしてもうるさくならないのが流石、という自画自賛笑。

春はバッグを新調しやすい気分ですよね、候補に入れてくださいませ!