BETTERのスウェット。

こんばんは。

三寒四温で一喜一憂な毎日でございます。昨日の定休日は神戸に出張しておりましたが、冬のアウターの人・春のアウターの人、この時期は寒さを重要視する人と早く春がきて欲しい人の差が見えるような気がして面白いです笑。

ボクはというと、、自分ではイマイチわからないのですが、比較的年中薄着のようです。根本的に下半身を冷やさず居ると、なんとなく過ごせるのでそんな感じ。そんなボクのワードローブの中で最も出番の多いのがBETTERのスウェットなんです。ちなみにボク、かなり物持ちが良いらしく、BETTEのSせんぱいに会った時の定番かしてる会話で「これ、JIGSAW(BETTERの前のブランドネーム)ですよ。」「そんなん作った覚えない。」というパターン笑。そんな感じで毎日、誇張なく毎日ベターのカットソーを身につけてます、ほんと安心。

肌に直接触れる半袖Tシャツはまたその時に話すとして、春・秋冬はとりあえずベターのスウェット。その中でも今季のようなベーシックなものは本当に重宝します。デニムやワークぱんつ〜ウールスラックスまで、プレーンなデザインのスウェットはボトムを選びません。ベターの場合、前V(クルーネックの襟元にあしらわれるV字のガゼット)をあまり使わないのでスポーツ感が控えめになるというのも利点です。

BETTER HEAVY WEIGHT FLEECE CREW NECK PULL OVER ¥13,800+tax

通販ページはコチラです

クルーネックで程よい身幅のシルエット、脇の下にフライスをあしらい腕の窮屈さを和らげてくれてます、リバースウィーブの良いとこ鳥のような感じ。見えないところの気遣いというのは嬉しいものです。

勿論定番のグレー杢は必須です、これさえあれば何とかなる、そういう信頼感がビシビシ伝わります。

そして今年のカラーとしてオススメしたいのがパステルブルー。パステルといっても抑え目の発色で爽やかです。

良い色でしょ??

カレッジ物の古着でありそうな、色褪せたニュアンスも感じられる色合いです。落ち着いた爽やかさですよね。

色落ちしたデニムを合わせるとライトブルーのモノトーンが完成、たったそれだけ。しかもデニムとスウェットなのでこれ見よがしなモノトーンではないというのが重要、本当に自然なモノトーン。大人の奥ゆかしい爽やかさをカジュアルで表現できる、そんな気分です。

いや、ほんとに良い。

今日はスニーカーですが、レザーシューズでも良さそうでしょ?オリーブ系のアウターをきて黒靴とか、落ち着きとメリハリが利いて良さそうです。

スウェットの新調、いかがですか??